イベント・セミナー

第5回 アバター技術社会実装情報交流会(1/25開催)

アバター共生社会開催日:2023.01.25(水)

アバター技術最新動向

アバター技術 最新動向

サイバネティックアバター(遠隔操作ができる「身代わりロボット」)による誰もが自在に活躍できる社会(アバター共生社会)の実現に向けて、現在研究開発中の技術紹介、実証実験解説、参画企業発表による情報交流会を開催します。

利用者に対しホスピタリティ豊かに関わり、遠隔操作、自律操作、自在操作などで制御されるサイバネティック・アバター(CA) を開発し、誰もが多様な社会活動を経験できる人間中心のCA社会とその基盤の実現を目指し、研究開発に取り組むムーンショット事業の社会実装に取り組む企業を中心とした企業コンソーシアムの活動です。開発される具体的な技術や実証内容を紹介し、参画企業との共同事業の可能性をディスカッションします。

今回は、最新の技術動向事例から、サイバネティックアバターを活用したサービスのヒントを探ります。

申込

プログラム

  • 14:00~14:05
    「ご挨拶」
    国際電気通信基礎技術研究所 インタラクション科学研究所所長
    アバター共生社会PJ研究開発項目7(実社会実証実験)課題推進者
    宮下 敬宏 氏
  • 14:05~14:50
    最新技術動向
    「マルチオミクス解析を活用して生体の状態を探る」

    東北大学 加齢医学研究所 准教授・京都大学 医生物学研究所 特定准教授 河岡 慎平 氏     
    講演内容
    外界の環境が変化したり、生体内で問題が起きたりすると、私たちの細胞はこれに反応します。発現させる分子の種類や量を変え、状況の変化に対応しようとするのです。どのような分子がどの程度変化したかが分かれば、この反応のプロセスや性質を理解できます。演者は、アバターやデバイスの利用が生体にどのように影響するかということを、網羅的な分子計測 (オミクス解析) によって明らかにしようとしています。本発表では、そのコンセプトと具体例をお話します。
  • 14:50~15:00
    質疑応答

申込

注意

・事前お申込みのない方は、ご参加できません。
・参加登録1件につき1名様しか参加できません。
・視聴の際、録画・録音・撮影についてはお断りさせていただきます。
・本イベントはZoomを使用してLIVE配信いたします。PCもしくはスマートフォン等のネットワーク環境をご準備下さい。モバイルからの視聴の場合、アプリのダウンロードが必要です。
・イベント開催前日までに、視聴URLをメールにてお送りいたします。

セミナー概要

日時 2023年1月25日(水)14:00〜15:00
会場 オンラインセミナー会場
料金 無料
(アバター共生社会企業コンソーシアム情報会員への登録が必要です。)
主催 アバター共生社会企業コンソーシアム
企画協力 一般社団法人 i-RooBO Netowrk Forum
申込〆切 2023年1月24日(火)15:00
問合せ先 アバター共生社会企業コンソーシアム事務局(株式会社国際電気通信基礎技術研究所 内)
メール:contact_ascc@atr.jp

参加にあたっての注意事項

プログラム内容の詳細につきましては、予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。
当日の写真・動画の撮影について
イベント後の情報発信のため写真・動画を撮影します。また、メディアの取材を受けることがあります。これらの写真・動画に参加者の肖像等が映り込む可能性に同意した上で、ご参加ください。
お申込み情報について
本イベントで取扱う個人情報につきましては主催者・共催者と共有させていただきますことご了承ください。入力いただいた個人情報は、外部へ提供することはありません。 個人情報保護方針はこちら

申込

イベント詳細

  • 日付: