ロボットビジネスのプロフェッショナルが
集まる場所
−iRooBO−
iRooBOには、先端技術・高度な人材・最新情報が集まるネットワークや仕組みがあります。
それらを活用して、世の中を変えるロボットビジネスがここから続々と生まれています。
さあ、あなたもその一員としてiRooBOネットワークにご参加ください。
News新着情報
- 2021.01.08
【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止のため、Robo&Peaceを当面の間、休館させていただきます。
- 2020.12.22
【報道資料】5Gで製造現場に革新を!「5G X LAB OSAKA」で工場向け5G回線対応ルーターの実証実験を実施
- 2020.12.15
【お知らせ】Robo&Peaceでのワークショップ開催中止について(12/19~12/27実施予定分)
- 2020.11.18
ワークショップイベントを予約された方々の個人情報の不正な引き出しの可能性について
- 2020.11.16
【報道発表】スマホバッテリーを使いたい時に気軽に使う。南港ATCで「シェアリングモバイルバッテリー・サービス」の実証実験を実施
- 2020.11.05
【お知らせ】正会員 株式会社 HCIと株式会社ブリッジ・ソリューションが連携し、ロボットを用いた業務改善コンサルティングサービスを開始します。
- 2020.10.09
【お知らせ】会員制度の変更のご案内
- 2020.09.17
【報道発表】5Gでイノベーションを加速!9月30日(水)に「5G X LAB OSAKA」の報道関係者向け内覧会を開催
- 2020.07.16
【報道発表】ソフトバンク株式会社と連携して「5Gオープンラボ(仮称)」を開設
- 2020.06.18
【報道発表】ヘルスケア分野でイノベーションを起こせ!大阪市立大学と連携してスタートアップ支援を開始します
Pick up Project注目のプロジェクト
-
- 【ヘルスケア事業】
導入促進プロジェクト - 本プログラムは、これまで製品化されているものを対象に、介護施設の課題やニーズに対応する介護ロボット・ICTシステムを募集し、施設側とマッチングを行います。
-
- 【実証実験支援プログラム】
AIDORエクスペリメンテーション - テクノロジーを活用した製品・サービスを、リアルな環境で機能検証したいというニーズに応え、フィールドの提供など、実証実験をサポートします。
-
- 【5Gを活用した開発・検証ラボ】
5G X(クロス) LAB OSAKA - 5G環境での開発・検証と5G活用事例のデモを体験できるほか、ビジネスサポートも実施しています。5G X LAB OSAKAを舞台に、人がつながり、テクノロジーがつながることで生まれる新しいビジネスの共創を目指します。
About iRooBOiRooBOとは

i-RooBO Network Forumは、「技術」「人材」「情報」などが集まるロボットビジネスの会員ネットワークです。 「不便の解消」「利便性の追求」「快適性の向上」など、世の中の “あったらいいな”。そうした課題解消を、ロボットなど先端テクノロジーを活用した製品・サービスで実現することを目的として設立されました。 私たちは、たんに製品を開発することに価値を置いていません。その製品が事業化し、サービスとして暮らしのなかに入ることをめざしています。
Projectプロジェクト紹介
-
- 産業用ロボット関連
プロジェクト(IATC) - 工場における自動化の促進、生産ラインの自動化(FA)のプロフェッショナル人材不足を解決するための自動化支援と人材育成拠点として取り組みを行なっています。
-
- 教育関連プロジェクト(Robo&Peace)
- 最新ロボット&ICT教育コンテンツの開発・マーケティングを行うテクノロジー拠点として取り組みを行なっています。
-
- テクノロジービジネス創出
プロジェクト
(ソフト産業プラザTEQS) - 「技術で課題解決する人」を対象とした、先端技術を活用したビジネスの支援拠点。様々なビジネスを創出するための取り組みを行っています。
-
- ヘルスケア関連
プロジェクト - 国のプロジェクト等に参画し、ヘルスケア分野(健康・介護・医療・看護・予防等含む)における製品・サービス創出に向けて、様々な事業を展開しています。
「読むビジネスヒント」がテーマの読み物コンテンツ。キーマンによるインタビュー記事やイベントレポートなど、テクノロジー・ビジネスのトレンドが盛りだくさん!